司法書士・不動産鑑定士との違い

土地家屋調査士・司法書士・不動産鑑定士はどれも土地に関する業務を行っており、業務内容の違いところやどれに仕事を依頼すれば良いのか分かりにくい部分があります。

土地家屋調査士と司法書士の違い

双方が法務局に土地に関する登記を行う職業ではありますが、内容に大きな違いがあります。

登記には大きく分けて権利に関する登記と表示に関する登記があります。

司法書士は所有権や抵当権や賃借権等の土地に対する権利に関する登記を行うことができます。

一方で土地家屋調査士は表示に関する登記行うことができます。

具体的には表題部と呼ばれる部分になり、その不動産がどこに所在し、どれだけの規模があるのか等、物理的な状況を正確に登記します。

土地なら所在地番・地目・地積を、建物ならば、所在・地番・家屋番号・種類・構造用途・床面積等を表示する登記を行うことができます。

土地のことに関しては土地家屋調査士と司法書士はそれぞれが連携しあって仕事をすることも多く、協力関係にあるともいえます。

不動産鑑定士との違い

不動産鑑定士とは端的にいえば不動産の価値を調査したり判断したりする専門家のことです。

相続などのご依頼の際には相続する土地の不動産価値によって土地の分け方などの判断が変わってきます。

その際に客観的かつ正確な不動産価値を提示できる専門家というのが不動産鑑定士となります。

まずは土地家屋調査士にご相談ください!

不動産に関する手続きは、不動産の物理的現況である「表題部」から特定する必要があります。

まず最初に土地家屋調査士に相談していただいたほうがスムーズに手続きを進めることができます。

また、当事務所では信頼できる司法書士の方のご紹介も行っておりますので、お問い合わせの際に合わせてご相談ください。

PAGE TOP